2005/05現在、70%の圧倒的なシェアを誇るWebサーバです(参考Netcraft)。
Windows版の場合、Apacheのインストールは「Microsoft Windows Installer(「.msi」ファイル)」を利用して行います。
Apacheは1.x.xx系列と2.x.xx系列がありますが、Windowsではマルチスレッド化された2.x.xx系列をお勧めします。最新バージョンは2005/05/10現在、2.0.54ですが、Apacheは日々頻繁にバージョンアップが行われていますので、セキュリティの観点から最新のモジュールをダウンロードしてください。最新バイナリは、以下のURLから入手することが出来ます。
binaries→win32の順に選択してください。
基本的には、[Next]ボタンをたどっていくことで、簡単にインストールすることができます。以下では、主な入力項目についてのみ特筆しておきます。
項目 | 概要 |
Network Domain | サーバのドメイン名 |
Server Name | WWWサーバ名 |
Install Apache HTTP Server 2.0 programs and shortcuts for | Apacheをサービスとして常駐させるかどうか |
項目 | 概要 |
Typical | 完全インストール。全モジュールをインストール(推奨) |
Custom | カスタムインストール。自由に個々のモジュールを選択可能 |
インストール先フォルダを指定します。デフォルトでは「C:\Program Files\Apache Group」ですが、環境に応じて自由に変更することが可能です。ただし、以下の説明では、本設定でApache2がインストールされたものとしてパスを記述しますので、もしもインストール先を変更した場合には、必要に応じて読み替えるようにしてください。